トラブル対応

OBS 配信中にゆかりねっとorわんコメの音声が再生されない問題 2024年4月25日追記

2024年3月28日現在、OBSでYouTubeとニコ生で同時配信しています。 2024年3月から、配信中に音声が再生されない問題が時々発生するようになりました。 2024年3月28日からこの問題に対処してみたメモを残しておきます。 ・追記 2024年4月16日、17日にも同様の…

OBS 同時配信でYouTubeのフレームが落ち、ガクガクになってしまった時の対応

2024年1月2日現在、ニコニコとYouTubeで同時配信をしています。 ニコニコのほうはとくに遅延やフレーム落ちはしないけれど、YouTubeではなぜかガクガクになってしまいます。 配信する側としてもあんまり良い状態とは思えません。 2024年1月2日現在から対応し…

配信環境 GV-USB3とRCA→HDMI変換器を使ってN64のゲーム画面をPC(OBS)に映してみた

今までN64のゲーム画面をPC(OBS)に取り込むときGV-USB2.0を使っていました。 今回はその代替手段としてRCA(三色ケーブル)からHDMIに変換してくれる機器を使ってみました。 異なる複数の方法で映像を映す手段があれば、私としてはちょっと安心できるわけ…

3D VSeeFaceでフリーズ・トラッキングが開始しない時の対応

私は3Dモデルのアバターを使って配信しています。 配信しようと準備していたら、ちょっとフリーズしちゃったので対応しました。 この記事では、VSeeFaceがフリーズした時・トラッキングが開始しない時の対応(2023年12月27日)をメモとして残しておきます。 …

OBS 配信の映像が飛んだときにやったこと

タイトルの通りです。 2023年11月16日から試してみたことを順番にメモしておきます。 1.何が問題か?どんな問題だったか? 2.OBSとプラグイン(obs-multi-rtmp)の更新 3.IPアドレスの固定化 3.1.IPアドレスの固定化 Windowsの設定 OBSの場合 プラグイン(ob…

GV-USB2 映像はちゃんと出ているのに、音がプツプツ途切れ、ひどいノイズが出たときの対応

「GV-USB2 映像はちゃんと出ているのに、音がプツプツ途切れ、ひどいノイズが出たときの対応」という記事のタイトルの通りのお話。 どのように対応したかメモとして残しておきます。 こればっかりはケースバイケースすぎるとは思いますが、(自分含め)誰か…